プロフィール          狛江・生活者ネットワーク 山本あき子

1961年   港区青山生まれ
 1966年  父の仕事の関係で英国バーミンガムへ
カリタス小学校 西生田中学校 和光高校卒業
 1981年  桐朋学園芸術短大 演劇専攻卒業
 1988年  生活クラブ生協加入 石けん運動と出会う
 1994年  大原簿記学校勤務
プレゼンテーションや就職面接の指導を担当
 1997年  ケンブリッジ ニューナムランゲージセンターにて
会話とコミュニケーションを学ぶ
 1998年〜  気持ちを言葉にするメソッド
「シナリオリーディング」で活動
2010年   染地幼稚園 PTA副会長
 2011年〜  フリースクール コピエにて
シナリオリーディングのボランティア活動
 2011年  「原発とめて!いのちがだいじin狛江」メンバー。
ドキュメンタリー映画「ミツバチの羽音と地球の回転」
(鎌仲ひとみ監督)を上映
 2011年  狛江の子どもを放射能から守る保護者の会」代表
「狛江市立小中学校・保育園給食の放射能対策を求める陳情」を
議会に提出、採択される
 2014年 狛江・生活者ネットワーク 政策委員

★趣味  韓流ドラマ K-POP 

★家族  夫 娘 義母
 
★ペット 猫

★狛江市中和泉4丁目在住